滋賀県長浜市大音
賤ヶ岳リフト乗り場から徒歩3分
丘峰喫茶店

森下諒平の木工ギャラリー
Morishita Guitar
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
アンティークユニット再活用の実験過程
(オーダーに応えるものではありません)
![]() アンティークのユニットを分解 | ![]() お手製コイル。型紙にドイツ製の綿が巻かれた針金を手作りの支柱に巻きます。 | ![]() 支柱を内部にセット。 |
---|---|---|
![]() コーンも作り直しです。ハンダで内部を接着。 | ![]() とにかく製材、製材、加工、加工 | ![]() 組み上げたものをぶれないように固定 |
![]() 中にアンプを仕込んだり、オイルを塗ったり・・・ | ![]() 完成 |
morishita guitarの音源紹介
柴田 聡子 SHIBATA SATOKO
公式HPより引用
1986年札幌市生まれ。大学時代の恩師の一言をきっかけに、2010年より都内を中心に活動を始める。
ギターの弾き語りでライブを行う傍ら、2011年夏と冬に自身で録音した2枚のデモCD(計20曲)、2012年6月三沢洋紀プロデュース多重録音による1stアルバム「しばたさとこ島」を、2013年8月にはバンドサウンドによる12インチ・アナログレコードシングル「海へ行こうかEP」を、2014年6月には再び自身で録音した2ndアルバム「いじわる全集」を発売。
2016年6月、初の詩集「さばーく」を発売。同年、第5回エルスール財団新人賞<現代詩部門>を受賞。詩人としても注目を集める。
2018年、1月号より現在に至るまで、雑誌『文學会』にてエッセイ「きれぎれのハミング」を好評連載中。『すばる』4〜6月号にて3回連続巻頭フォトエッセイ「こんなことしてていいのか日記」を担当。アナログ・マスタリング / カッティングまで本人が完全監修した4thアルバム「愛の休日」のLPレコード発売に続き、11月、ライブではすでにキラーチューンの座を確立している『ワンコロメーター』を7inch EPで発売。
5th album
「がんばれ!メロディー」
Release Date : 2019年3月6日
Label : P-VINE
Catalog ref. : PCD-18862
Format : CD
Price : ¥2593+tax
堕落モーションFOLK2 公式HPより引用
http://daraku.org
伊東 真一 ITOU SHINICHI

1978年生まれ。福岡県出身。HINTO、SPARTA LOCALS、Killing Boy、fresh!、堕落モーションFOLK2のメンバーとして活動中。
Vocal/Guitar:安部コウセイ
Guitar:伊東真一(森下諒平作・12弦ギター(写真左)、6弦ギター使用中)
HINTO安部コウセイ×伊東真一によるアコースティックユニット。
ライブではオリジナル曲はもちろん、カヴァー曲や、しばしばスパルタローカルズ時代の楽曲も披露する。
なるけ しんご NARUKE SHINGO

1980年3月コモ市生まれ。2002年に「もらん」を結成、都内を中心に活動を始める。
「もらん」が止まったり動いたりしつつ、灰野敬二の「THE HARDY ROCKS」、有頂天KERA の「ケラ&ザ・シンセサイザーズ」への参加、凛として時雨ピエール中野との「玉筋クールJ太 郎」、凛として時雨345との「ti-ti.uu」結成、kate sikora、Arita shohei、山崎怠雅のサポート など個性派アーティストたちとのジャンルを選ばない活動が活発になり現在に至る。 2018年11月14日には345(凛として時雨 / geek sleep sheep)となるけしんごのユニット「ti- ti.uu」の2ndミニアルバム「door」がリリースされた。
ti-ti.uu 公式HPより引用
http://ti-tiuu.tumblr.com
ti-ti.uu(ティーティ ウー)
345(凛として時雨、geek sleep sheep)となるけしんご(ニンニ)による二人組アコースティックユニット。
みずみずしく透明感のある345の歌声と、静かに演奏される楽曲は、聴く人全ての生活にするりと溶けこむ。

1984年、滋賀県生まれ。
ESPクラフトアカデミー卒業後、個人の製作家として活動。
アコースティックギターやウクレレといった弦楽器のほか、
オーディオの趣味がこうじて、近年ではスピーカーなどの
製作にも幅を広げている。
2017年より、長浜市木之本町の賤ヶ岳の麓に工房を開設。
森下 諒平(もりした・りょうへい)
ギターやスピーカーのご注文、ご質問など
お気軽にお問い合わせください。